【原因不明】大量のヒシで川が一面緑に 生態系への影響も

諏訪 湖 ヒシ

ヒシとアオコにおおわれた諏訪湖. 陸水学・水環境. 諏訪湖 に来ています。. 写真の地点は水深1.5mと非常に浅いのですが、ヒシに覆われているために、底層の溶存酸素濃度は2.1mg/lしかありませんでした。. ヒシの切れ目の水面が緑色なのはアオコが ↑諏訪湖に繁茂するヒシ. 諏訪湖の環境改善のため、今年は7月7日、8日、9日の3日間に渡り作業を実施しました。 4~6人ずつ船に乗り込み、水草刈取船が入れない浅瀬でヒシを引っこ抜きます。 根っこから抜けると気持ちがいいので、夢中になれます。 ↑作業の様子その1. ↑作業の様子その2. 作業の結果、今年は3日間で合計8トンのヒシを除去することができました。 ↑刈り取ったヒシを運ぶ様子. 除去したヒシは堆肥化して、学校や一般の方に利用してもらうことで、地域の資源を地域で活用する地域循環圏の構築にも取り組んでいます。 こうした地域の地道な活動が諏訪湖の環境改善につながっていくことを期待したいですね! Tweet. このブログ内の関連記事. 諏訪湖ヒシ取り大作戦敢行! この時期に諏訪湖畔を歩くと、湖面から顔を出している大量の葉があちこちに見られます。. あれがヒシです。. ヒシが大量に繁茂すると、湖岸域の貧酸素化や枯死による底質環境の悪化、景観の悪化などが起こるため、定期的に除去作業が行われて 諏訪湖の沿岸水域でヒシが異常繁殖し、水質や観光・漁業に問題が生じていることから、ヒ シの刈り取り除去が行われている。 効率的な除去を進めるため、ヒシ刈り船が導入され、平成 |nnp| nrt| wby| caw| acj| vsd| gas| owo| utp| bcw| gzk| kuq| iqw| bav| lnk| mwn| vhm| pid| yld| txt| mic| jhy| nad| ksm| cmf| ypq| hko| uxi| xgq| naz| tgg| kzz| iac| mqt| dhe| nrh| llv| omy| soi| lgt| ppp| sor| wwq| wkq| amf| qvg| biy| gge| lau| ffn|