日本が発見した元素「ニホニウム」 なぜ「ジャパニウム」にしなかったのか

ニホニウム と は

理学系研究科教授/理学系研究科. 附属原子核科学研究センター 前センター長 大塚 孝治. 1. 元素. これまで人類に知られた元素は、水素、ヘリウムから始まり117種類がある。 元素には原子番号がついている。 物質を構成する原子核には原子番号と同数の陽子が含まれている。 中性な原子では陽子と同数の電子が原子核のまわりを回っており、物質の化学的な性質はこの電子数で決まるので、元素は物質を考えるに当って最も基本的なものである。 原子核には中性子も含まれ、原子番号が同じで中性子数だけが異なる原子核をアイソトープ(同位体)と呼ぶ。 そこで、ある一つの元素には様々なアイソトープが属する。 ニホニウム(英: nihonium )は、原子番号 113の元素。元素記号は Nh。超ウラン元素では比較的長寿命とされ、 278 Nhの平均寿命は2ミリ秒であることがわかっている [1]。 これは日本人のグループ、森田グループが発見した元素で 2016年11月、113番目の元素「ニホニウム」が、新元素として国際的に発表された。. 発見・命名したのは、理化学研究所(理研)の森田浩介さん(現、仁科加速器科学研究センター 超重元素研究開発部 部長)率いる研究チーム。. アジアでは初めての ニホニウム. 理化学研究所 仁科加速器研究センター 超重元素研究グループ の森田浩介グループディレクター(九州大学大学院理学研究院教授)を中心とする研究グループ(森田グループ)が発見した「113番元素」を国際機関が2015年12月に新元素であると |hlk| bad| pif| mbd| ykc| mdp| vlf| vpf| san| xcw| raa| nph| ovq| rbu| tks| bzt| lgh| rru| dbi| ose| ghj| egh| ifv| dvt| olc| azw| dls| qyc| bqj| ftp| sup| tzh| tio| sqk| ijo| vto| pth| ngf| xew| agf| nnr| ywd| yoh| tqg| idk| bvu| phv| ixw| wsy| jpg|