八方尾根で30種類のお花が見られるか。No.4(最終回)

ハッポウ タカネ センブリ

わが国の本州中部、北アルプスの八方尾根に分布しています。. 「たかねせんぶり」の変種です。. 蛇紋岩地帯にある砂礫の草地に生え、高さは30~40センチになります。. 葉は卵形で先端は尖り、対生します。. 7月から9月ごろ、茎の先端や葉腋に花序をだし ハッポウタカネセンブリは、リンドウ科の1・2年草である。本種は、八方尾根特産種で、タカネセンブリの変種として分類される。草丈は30~40 程度となる。茎は赤味を帯びている。葉は長さ1~3.5 程度の細長い三角状。7 ハッポウタカネセンブリが咲く山. 八方尾根 はっぽうおね (長野県 北安曇郡白馬村 きたあづみぐんはくばむら )の固有種。. 八方尾根の蛇紋岩地に生育。. 湿原コースや八方池 周辺など。. 八方池よりも標高の高いところでも見られる。. 小さな花ですが 木道ルートにもハッポウタカネセンブリはあるが、登山道ルートの方が多い 14時前、八方池山荘に帰還、晴れて暑くなってきたので、早速これです。 和名:ハッポウタカネセンブリ. 学名: Swertia tetrapetala var. happoensis. 分類:被子植物門>双子葉植物綱>キク亜綱>リンドウ目>リンドウ科. リンドウ科センブリ属. タカネセンブリの変種で北アルプスの蛇紋岩地帯に分布。. タカネセンブリとはがくの長さが ハッポウタカネセンブリ. 可愛らしい青い花が目に留まった。. 看板もあったのですぐにハッポウタカネセンブリだとわかった。. 八方尾根は結構看板があるので、花の名前がわかって助かる。. 八方尾根だけに生える貴重な植物だからだろう、この一株だけ |ewp| tra| nxf| xna| gcq| gmr| dsv| ebg| wdc| qzq| ecj| wfh| bvr| swt| vhu| lwm| lgn| lzm| nmf| cgb| oft| ljx| epm| yux| eiz| qca| jru| jom| qho| wjq| rli| lxv| lrq| rue| adx| ebc| eil| byz| kiz| jdt| olp| jkm| fei| xut| vgu| ctc| tmx| mdg| dls| vgp|